【レンズ紹介】α7 III持ってるなら使わなきゃ損!Sonnar T*FE 55mm F1.8 ZAの作例を大量公開!

一眼レフカメラデビューを果たした方々!おめでとうございます!どんどん、そのカメラを使って写真を撮っていきましょう!

さて、あなたは今どんなレンズを使っていますか?もしかしてカメラ本体と一緒に購入した「キットレンズ」ではないですか??ちょっとだけ待ってください!!

えむぶろの体験談

実は私えむぶろ、3年前に一眼レフカメラを購入し「キットレンズ」で撮影していたんですが、全く思ったような写真が撮れず挫折してしまった経験があるんです。

もちろん「キットレンズ」がダメなわけではないんですけど、初心者さんが扱うにはちょっと難しいんだそうです。

これを知った私「えむぶろ」はSONYのカメラで使えるレンズを3つを購入し、リベンジを挑んだところ「あれ?この写真いいかも!?」と思える写真がたくさん撮れ始めたんです!

なので、

  • 一眼レフカメラ買ったのに思ったような写真が撮れない
  • ボケ感のある写真が撮れない

と悩んでいるあなたに、私の写真ライフを救ってくれたレンズの1つ「Sonnar T*FE 55mm F1.8 ZA」の作例を紹介します。

カメラに再挑戦して1ヶ月以内に撮った写真なので、プロが撮った写真よりも初心者さんにとって再現性も高いはずですので

もしも、「こんな写真を撮ってみたい」という写真があれば、「Sonnar T*FE 55mm F1.8 ZA」を使えば、あなたの写真ライフもきっと素晴らしいものになるはず!!

この記事でわかること
  • レンズ「Sonnar T*FE 55mm F1.8 ZA」でどんな写真が撮れるのか?
  • その写真はどんな設定で撮っている?
  • 撮影場所はどこ?

Sonnar T*FE 55mm F1.8 ZA

画像出典:Amazon.co,jp

SONY純正のコンパクトな単焦点レンズ。

  • 焦点距離:55mm(標準域)
  • F値1.8~
  • 絞り羽根枚数 9枚:光芒の本数18本
  • 最短撮影距離:0.5m (近くには寄れない)
  • フィルター系49mm
  • 重さ:281g
  • マウント:SONY E-mount
  • 対応機種:SONY αシリーズ
  • フルサイズ対応
  • 価格:8〜14万円
えむぶろ

一眼レフミラーレスカメラを手にしたものの使い方がわからず放置していましたが、カメラ・写真熱が再燃。

2023年11月から写真を撮りまくり、写真撮影の楽しさに3年越しに気付かされました。

私と同じように一眼レフカメラを買ったものの扱い方がわからず挫折してしまう人を一人でも減らせるように、私が「どんな設定で」「どんな場所で」「どんな機材で」写真を撮っているか、作例を交えながら発信していきます。

一緒にカメラライフをより良いものにしていきましょう!!

Instagram pageEmail page
目次

【Sonnar T*FE 55mm F1.8 ZA】ポートレートの作例

f:2.2 / SS:1/5000 /ISO 125 / 焦点距離55mm

海岸で弟をモデルに撮影した1枚。髪が風で靡いている・髪が光で茶色くなっているところがエモくてお気に入りの1枚。

撮影時に意識したポイントは

  • F値:2.2と低く設定することで背景をボケさせ立体感がある写真に仕上げました。
  • SS:1/55より早ければ問題ありません。白飛びしないスピードまで上げました。
  • ISO:白飛びしない・ノイズを載せないためにできるだけ小さい値にしました。
  • 構図:3分割構図で左下に被写体の頭を置き、他の空間でどんな場所かを想像してもらえるようにしました。
  • 光の向き:被写体に横から光が当たるような角度で撮影。

場所:広島県尾道市向島町(因島大橋下)

f:1.8 / SS:1/8000 /ISO 125 / 焦点距離55mm

海岸で弟をモデルに撮影した1枚。空・海の青と夕日のオレンジがエモくてお気に入りの1枚。

撮影時に意識したポイントは

  • F値:1.8と低く設定することで背景をボケさせ立体感がある写真に仕上げました。
  • SS:1/55より早ければ問題ありません。白飛びしないスピードまで上げました。
  • ISO:白飛びしない・ノイズを載せないためにできるだけ小さい値にしました。
  • 構図:日の丸・2分割構図・・・だと思ってます…
  • 光の向き:被写体に横から光が当たるような角度で撮影。影を上手く描写できなかったのが課題??

場所:広島県尾道市向島町(因島大橋下)

f:2.5 / SS:1/1250 /ISO 320 / 焦点距離55mm

彼女をモデルに撮影した1枚。紅葉に囲まれている彼女を撮影したくて紅葉スポットを探し撮影してきました。

撮影時に意識したポイントは

  • F値:2.5と低く設定することで背景をボケさせ立体感がある写真に仕上げました。
  • SS:1/55より早ければ問題ありません。白飛びしないスピードまで上げました。
  • ISO:白飛びしない・ノイズを載せないためにできるだけ小さい値にしました。
  • 構図:3分割構図:左下に被写体の頭、その他を紅葉で埋め尽くせるようにアングルを調整しました。
  • 光の向き:被写体に横から光が当たる(半逆光)ような角度で撮影。髪の毛をオレンジに反射できて満足。

場所:広島県三原市本郷町善入寺64-24(三景園)広島空港の近くです!

【Sonnar T*FE 55mm F1.8 ZA】風景写真の作例

f:2.8 / SS:1/2500 /ISO 200 / 焦点距離55mm

電車と黄金に色に輝く植物が映えるかなと思って河川敷から撮った1枚。

撮影時に意識したポイントは

  • F値:2.8と低く設定することで前景の植物をボケさせ立体感がある写真に仕上げました。
  • SS:電車が動くので被写体ぶれ対策をするために、黒潰れしないギリギリに設定。
  • ISO:できるだけ速いSSが求められるので、黒潰れしないよう小さく設定。ノイズも乗らないのでOK!
  • 構図:3分割構図:縦軸に3つに分けました。空を2/3・電車より下を1/3。抜け感を狙っています。
  • 光の向き:被写体に横から光が当たる(サイド光)ような角度で撮影。電車の頭に光が入った方が良かったかも!

場所:広島県福山市今津町

f:2.8 / SS:1/1250 /ISO 400 / 焦点距離55mm

電車と夕焼けが映えるかなと思って河川敷から撮った1枚。

撮影時に意識したポイントは

  • F値:2.8と低く設定することで前景の植物をボケさせ立体感がある写真に仕上げました。
  • SS:電車が動くので被写体ぶれ対策をするために、黒潰れしないギリギリに設定。
  • ISO:できるだけ速いSSが求められるので、黒潰れしないよう小さく設定。ノイズも乗らないのでOK!
  • 構図:額縁構図:前ボケの植物で縁を作り、電車をのぞいているような感覚になるように工夫しています。
  • 光の向き:被写体に横から光が当たる(反逆光)ような角度で撮影。

場所:広島県福山市今津町

f:8 / SS:1/160 /ISO 100 / 焦点距離55mm

和室と紅葉のコラボレーションを狙って撮った1枚。

撮影時に意識したポイントは

  • F値:8.0と高め設定することで全体にピントが合うように設定しました。室内をボケさせたくなかったんですよね〜
  • SS:白飛びしない速度に設定して、手ブレしない(1/55より速い)数値に設定。
  • ISO:白飛びしない・ノイズを載せないためにできるだけ小さい値にしました。
  • 構図:額縁構図:枠が画面いっぱいに収まるように調整しました。
  • 光の向き:被写体に横から光が当たる(サイド光)ような角度で撮影。

場所:岡山県岡山市北区後楽園1-5(後楽園)

えむぶろ

日が傾いていて、かつ、人が少ない時間帯(8時〜10時)を狙って撮影しました。

f:2.8 / SS:1/2000 /ISO 125 / 焦点距離55mm

人力車と車力さん、そして美観地区の喧騒を捉えた1枚。雰囲気があって好きなんです!

撮影時に意識したポイントは

  • F値:2.8と低めに設定することで前ボケを作り、立体感のある写真に仕上げました。
  • SS:白飛びしない速度に設定して、手ブレしない(1/55より速い)数値になっているか確認。
  • ISO:白飛びしない・ノイズを載せないためにできるだけ小さい値にしました。
  • 構図:3分割構図:車力さんが右下に収まるように撮影しました。
  • 光の向き:被写体に横から光が当たる(サイド光)ような角度で撮影。

場所:岡山県倉敷市中央

えむぶろ

できれば人が少ない時に行きたかったんですけど、逆に人の多さを強みにできて満足している一枚です。

f:3.5 / SS:1/1600 /ISO 160 / 焦点距離55mm

煉瓦造りと道路標識・そしてその影を海外風に仕上げた1枚。

撮影時に意識したポイントは

  • F値:3.5/適当に歩きながらの撮影(スナップ)だったのであまり意識していません。低すぎるとピントが合いにくくなるので、少し高めに設定しています。
  • SS:白飛びしない速度に設定して、手ブレしない(1/55より速い)数値になっているか確認。
  • ISO:白飛びしない・ノイズを載せないためにできるだけ小さい値にしました。
  • 構図:日の丸構図・対角線構図:道路標識が中央に、そして影が目立たせ建物を斜めに配置することで立体感を持たせました。
  • 光の向き:被写体に横から光が当たる(サイド光)ような角度で撮影。

場所:岡山県倉敷市中央

えむぶろ

人が映らないように、ハイアングルから高めを撮影しています。

【Sonnar T*FE 55mm F1.8 ZA】物撮りの作例

f:2.2 / SS:1/8000 /ISO 500 / 焦点距離55mm

物撮りで成功したと思った初めての1枚

撮影時に意識したポイントは

  • F値:2.2と低めに設定し、背景をボケさせ立体感を演出。
  • SS:なにも意識できてないです(笑)
  • ISO:なにも意識できてないです(笑)
  • 構図:日の丸構図:グラスに視線誘導?
  • 光の向き:被写体に横から光が当たる(サイド光)ような角度で撮影。

場所:自宅

えむぶろ

グラスの影がめっちゃエモかったので、それを記録するのに必死でした。

まとめ

いかがでしたでしょうか?参考になるような写真がありましたか?

もし、あなたが思ったような写真が撮れないと悩んでいて、この記事の中で「こんな写真が撮ってみたい」と思っていただけたなら、レンズ「Sonnar T*FE 55mm F1.8 ZA」を使ってみることを強くお勧めします。

ぜひ試してみてください。

また、今回は標準域と言われる肉眼でみている画角と似た焦点距離で撮れるレンズを紹介しましたが、広角域・望遠域と言われる肉眼では見ることのできない画角で撮影することで幻想的な写真を撮影することができます。

その広角域のレンズで撮った写真の作例を次の記事で紹介しておりますので、併せてご覧ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

サラリーマンをしている独身30歳。一人でも楽しめること、お金をかけなくても楽しめることを発信することで、皆さんの人生が少しだけ豊かになればうれしいなと思っています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次