『Mac mini』と一緒に買いたいアクセサリ8選

2024年11月8日に「Mac Mini」の最新機種の発売が開始されましたね。

サイズがかなり小さくなったのに、価格が前モデルとほとんど変わらないということで、Apple新製品の中でもかなり注目されています。

私も「2021年モデルのMacBook Air」から「MacMini M2Pro」に乗り換えたので、Miniシリーズの優秀さにいつも感動しています。

僕がMac Miniを買ったのは2024年10月。もう少し待てばよかった…

ただ、 Miniシリーズは、いわゆるデスクトップコンピューターなので

少なくとも

  • モニター
  • マウス
  • キーボード

別途自分で揃える必要があるんです。

そこで、本記事では

私が「Mac Mini」を快適に使う上で

買ってよかったと思えるおすすめのアクセサリ

を8つ紹介したいと思います。

M4でもM2でも使えるアクセサリを紹介するよ!

目次

『Mac mini』と一緒に買いたいアクセサリ8選

アクセサリ1 Magic Keyboard (Touch ID 付き)

まず1つ目が「Apple純正のMagic Keyboard」です。

このキーボードの前は、「サンワサプライのSKB-WL32BK」というものを使っていました。

このキーボードも

  • 無線接続できてデスクがスッキリする
  • 打ち込みストロークが浅く個人的に好きな打鍵感。
  • 4,480円(税込)と割と安い

ので、個人的には十分満足していました。

「キーボードは最低限のスペックで十分だ」と思っている人には結構おすすめのアイテムなので、一応リンクを貼っておきますね。

サンワサプライのSKB-WL32BK

ただ、このキーボードには「指紋でのロック解除機能」がないんです。この1点だけが唯一不満な点でした。

MacBookを使用したことがある人はわかると思うんですけど、この機能、意外と重宝していて

  • パソコン起動時のロック解除
  • WordPress(ブログの管理サイト)のロック解除
  • 証券口座へのログインのためのロック解除
  • 楽天市場へログインするためのロック解除

など様々な場面で活躍するんです。

ですが、サードパーティ製のキーボードに変えた途端、この機能が使えなくなってしまうんです…

えむぶろ

些細なことだけど、結構QOLや作業効率に影響してくるよね…

そこで購入したのが「Apple純正のMagic Keyboard(Touch ID機能付き)」

このキーボードは一言で言うと

MacBookの「キーボードだけ」をくり抜いたアイテム

です(笑)

  • キーボード右上角にある指紋認証ボタンでロック解除でき
  • 打鍵感もMacBookのものとほとんど変わらない
  • Apple純正なので便利なファンクションキーもそのまま使用できる

のでMacBookの便利さそのままにデスクトップに移行できるわけです。

まだ、MacBookを使用したことがない方も、この「指紋認証でのロック解除」は一度経験してみてほしいです。

「ロック解除って意外とストレスだったんだな」と実感すると思いますよ(笑)

パスワードから解放により作業の効率が爆上がりさせてくれる、なくてはならない相棒です。

アクセサリ2  イヤホン ※AirPods Pro2

続いて2つ目は「イヤホン」です。

私が使っているのがAppleの純正イヤホン「AirPods Pro2」なので、これを元に紹介しますね。

Mac Miniって処理能力高くて安いのでコスパ最強だと思うんですけど、いかんせん

スピーカーの品質が悪い

ですよね…(泣)

なので、たとえば

  • 動画(VLOGとか)の編集をしていてもテンションが上がらない
  • Netflix見てても臨場感がない
  • ブログの作業中に音楽聴いててもしっくりこない

と少しずつ不満を感じるように…

こういったMac Miniのデメリットを解決するのが、イヤホンです。

イヤホンを導入することで

音質はMacMiniからイヤホンに委ねられる

ようになります。

なので、イヤホンの音質が良ければ

  • 動画を編集している時のテンションは爆上がり
  • Netflixは映画館で見ているような臨場感
  • ブログ執筆中も洒落た音楽で「フンフンフン🎵」

です。

MacMiniを購入して音質に満足できないのであれば、イヤホンを接続してみてね!

しかしながら

どのイヤホンが良いかわからないよ〜。変なもの買って損したくないし…

と思う方もいらっしゃると思いますので、私が使っている「AirPods Pro2」を紹介します。

このイヤホンは、音質が良いのはもちろんのこと

  • ノイズキャンセリングが自然で、騒がしいところでも自分の世界を作れる
  • 外音取込機能も優秀でイヤホンを付けていても会話ができる
  • Apple製品の接続切替のための操作が不要
えむぶろ

ノイズキャンセリング独特のホワイトノイズが小さいのが特徴なんだ!

AirPods以外のイヤホンでも「マルチポイント」という機能を持つイヤホンであれば

シームレスな接続切替ができる

ので、「マルチポイントが購入の決め手」という方は他社製のイヤホンでもOKです。

ただ、3つ以上の機器にシームレスに接続できるイヤホンは多くないので注意してください。

PanasonicのEAH-AZ60M2-Kは3つの機器へのマルチポイントに対応しているので、検討の余地ありですね。

PanasonicのEAH-AZ60M2-Kを調べてみる

たとえば、「タブレットだけGalaxyのものを使っている」みたいに

Appleに統一できていない方

にとってはAirPodsよりも「PanasonicのEAH-AZ60M2-K」の方が良いかもしれません。

「PanasonicのEAH-AZ60M2-K」の音質やノイズキャンセリング力は確認できておりませんので、ご承知おきください。

アクセサリ3  Anker 535 USB-C ハブ (5-in-1, for iMac) 

3つ目のアクセサリはいわゆる「ハブ」です。

Mac Mini の欠点の1つとして

SDカード・MicroSDカードのスロットがない

んですよね〜〜

写真や動画を扱っている方であれば結構痛い…

一方で、MacMiniには「ポートが充実しているというメリット」があります。

なので、どのガジェットYouTuberも絶賛している「CalDigit TS4」のようなドッキングステーションは正直オーバースペックです。

このドッキングステーションは5万円以上するんだ…

なので私は最低限手元にあって欲しい

  • USB-Cポート(SSDを接続するためのポート)
  • SDカードスロット(一眼カメラで撮影したデータを転送する)
  • MicroSDカードスロット(DJI Osmo Pocket3で撮影したデータを転送する)
  • USB-Aポート(USBメモリを接続するためのポート)

を用意するために、Anker 535 USB-C ハブ (5-in-1, for iMac) を購入しました。

このハブはiMacというデスクトップパソコンの下面に取り付けることができるハブなんですけど

私はデスクの奥の側面にマグネットで固定して使っています。

コードが短いので、次に紹介する「USB-C延長ケーブル」と併用する必要があるのでご注意ください。

また、『USB-Aポートを利用しない』という方であれば

USB-Aポートを1つ減らして、HDMIポートとヘッドフォンジャックを増やしたを用意するために、Anker 541 USB-C ハブ (6-in-1, for iPad)もおすすめです。

アクセサリ4  USB-C延長ケーブル「UGREEN」

4つ目におすすめするアクセサリは「USB-C」の延長ケーブルです。

これは先ほど紹介した「ハブ」と併用しています。

なぜこれが必要なのかというと

ハブのコードが短いから

です。

私はMacMiniを縦置きにしてデスクの端っこに置いています。

でも「ハブ」はデスク中央に置いて、すぐにアクセスできるようにしておきたい。そこで

このように、MacMiniにUSB-C延長ケーブルを経由してデスク中央に設置されたハブと接続します。

これで、MacMiniとハブを接続することができました。

理想のデスク作りに余念がない方であれば、なにかと重宝するおすすめのアイテムです。

アクセサリ5  片引き 巻取り式 ケーブル 75cm「オウルテック」

次に紹介するのは、「片側を引っ張れば自動で巻き取ってくれるケーブル」です。

MacMiniはデスクトップコンピュータです。この有能かつおしゃれなMacMiniを最大限活かすために

機器を充電するためのケーブルシステム

を紹介します。

今回は

  • USB A to C ケーブル
  • USB-A to ライトニング ケーブル

の2種類を紹介します。

このケーブルは過去に車内のスマホホルダーを紹介した記事でも取り上げている有能アイテムです。

えむぶろ

この記事も読んでみてね!

この「オウルテック」さんが出している巻取り式ケーブルは

掃除機のコードのようにケーブルの片側を引っ張ると自動で巻き取ってくれる

優れものなんです。

普通の巻き取り式ケーブルだと

  • 両側のケーブルを引っ張る必要がある
  • 両側のケーブルが巻き取られてしまう

ケーブルの収納部分が動いてしまうんだ…

しかし、今回紹介している「オウルテック」さんの巻き取り式ケーブルは

  • 片側だけ引っ張れば収納してくれる
  • 片側のケーブルだけが収納される

ので、デスクの一角に「巻取り式ケーブル」を一度だけ、↓のように設置すれば

デスクの上がコードで散らる心配はありません。

私は

  • iPhoneとMagic Keyboard 用に「USB-C to Lightningケーブル」を1つ
  • iPad mini6用に「USB-A to C ケーブル」を1つ
  • 一眼カメラ用に「USB-A to C ケーブル」を1つ
  • DJI Osmo Pocket3 用に「USB-A to C ケーブル」を1つ

設置しています。

デスクへの設置方法についてはまた記事を作りますね。

アクセサリ6  Mac Mini用縦置きスタンド「Hagibis

おすすめのアクセサリ、6つ目は「MacMini」をデスクに立てかけるための「スタンド」です。

僕は「Hagibis」さんが出しているものを使っています。

M4 MacMiniは横置きにしても縦置きにしても、デスクに占める面積は変わりませんが

M2 MacMiniは横置きにすると結構な存在感に…

そこで私は

Hagibisさんの縦置きスタンド

を購入しました。

このスタンドはこのように

MacMini裏面の「黒いデスク設置面」に沿うようにスタンドが形どられているのでズレることなく安定して設置することができます。

難点があるとすれば「りんごマーク」が横を向いてしまうこと。

でも、これはスタンドのせいというよりは、M2MacMini自体の配線の問題ですね。

M2MacMiniを使用する方にとっては宿命のようなものかも…

アクセサリ7  モニターアーム

次は、「モニターアーム」です。

私が使っているモニターアームはこれなんですけど

正直こだわりはなくって

安いものを楽天で購入した

だけなんです(笑)

でも、どんなものでもモニターアームがあればデスクはかなりスッキリするよ!

MacMiniはデスクトップコンピュータですから当然

外部モニターを用意する必要がある

のです。

普通、外部モニターには「スタンド」が付属しています。

下の赤丸で囲んだ場所が「スタンド」なんですけど

これがモニターの真下・デスク中央に位置するので

  • 存在感があってうざい
  • 飲み物や充電器、ハブの設置に邪魔

なんですよ。

なので、モニターアームを取り付けました。私の設置状況はこんな感じ!

モニターの足が左側に寄ったことで、デスク中央に

  • 充電器
  • iPad mini6
  • 飲み物

を設置することができ、かなり快適にブログの執筆ができています

えむぶろ

安くても良いからモニターアームを取り付けてみてね!QOL爆上がりだよ!

あなたが使っているモニターの大きさによっては取り付けれないものもあるので、対応しているモニターサイズは確認してください

アクセサリ8  Logicool M575S

次は、おすすめの「ポインティングデバイス」です。

私が使っているのがこちらです。

MacMiniはデスクトップコンピュータですので、必ず用意しなければならない機器の1つですが

その中で「トラックボールマウス」というカテゴリーに分類されるものです。

ポインティングデバイスもたくさんの種類が存在していますよね。

代表的なのは

  • 光学式マウス
  • トラックボールマウス
  • トラックパッド

の3種類かなと思います。

これらのデバイスの特徴は↓こんな感じ。

それぞれ使ってきたんですけど、一番私に合っていたのが「トラックボールマウス」でした。

光学式マウスは

  • マウスパッドが必要でデスク上がごちゃごちゃするのがイヤだった
  • マウス自体を動かす必要があるので、スペースを必要とするのがイヤだった
  • 同じ場所に置いておくことができないので、マウスの位置を確認して操作する必要がある

トラックパッドは

  • 操作待ちの状態がしんどすぎ。右手首がすぐ痛くなる。
  • ドラッグ&ドロップがマウスに比べてやりにくい
  • MacBookをほとんど使用しないので、一生操作に慣れない

といった理由で使わなくなりました。

逆にトラックボールマウスは

  • 親指でトラッキングするのでマウスの位置が固定でき、作業が快適。
  • マウスパッドが不要になりデスク上がスッキリ
  • 疲れにくい形状なので、マウスを握って操作待ちしていても疲れない

ので、ずっとこのマウスを愛用しています。

デメリットといえば

トラックボールの中を定期的にティッシュで拭き取らないとポインターの動きが遅くなる

くらいですかね。

個人的には親指も疲れないですし。

いろいろなデバイスを試して自分に合ったものを探してみてね!

ちなみに私が使っている「ロジクールM575S」は少し安いモデルで

もう1つ高いモデルに「MX ERGO S」というものがあります。

これですね。

これは、さまざまなショートカットをマウスのボタンや操作に割り振ることができるので

より快適かつ効率的な作業を実現させることができるデバイス

です。

まだ使ったことはないんですけど、この前のAmazon Black Friday のセール時に購入したので

またレビューしますね!

ただ、私のように

  • ブログの執筆がメイン
  • VLOGを趣味で制作。動画編集もかじってる
  • 写真を編集する

くらいでも、特に不満はないので、最低限で良いという方は「MX ERGO S」までは必要ないと思います。

トラックボールマウスはものによってはボールの滑りが悪いものがあるようです。ロジクール製品ではそういったことはありませんが…

『Mac mini』と一緒に買いたいアクセサリ まとめ

いかがでしたでしょうか。

私がおすすめしたMacMiniの周辺アクセサリは

でした。

MacMiniを使う同士のみなさま。他にもおすすめのアイテムがあったら教えてね!

また、このブログでは他にも

iPadをうまく活用するためのアクセサリを紹介していたり

趣味でVLOGを作っているんですけど、そのときに持っていて助かったアイテム紹介

もしていますので、気になった方はこちらもチェックしてみてください!

では、この記事を読んだあなたの書斎がより良いものになることを願っています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

サラリーマンをしている独身30歳。一人でも楽しめること、お金をかけなくても楽しめることを発信することで、皆さんの人生が少しだけ豊かになればうれしいなと思っています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次